推しと遠征と私。

地方住みオタクの記録とか

2019年の遠征費とカプセルホテル

 

 

先日、2019年の遠征費を計算したら30万だった。交通費と宿だけで30万だ。都会に住んでいたらその金で何公演入れるのか…。年中金欠だから実際に金額を目にすると心臓がヒュン。せっかくなら、さらにチケット代などを細かく計算して、もっとヒュンしてみることにした。カプセルホテルをよく利用した年だったので、遠征費とともに宿泊したカプセルホテルの感想も書きました。

 

 

▽1月  なし

 

 

▼2月 札幌

移動:8,100円

宿泊:0円 ※日帰り

チケット:8,500円

物販:2,500円 (タオル、キーホルダー)

合計:19,100円

星野源観に行った。グッズが良心的な価格なのにどれもこれもツアーロゴ入りのジップロックみたいなやつに入っていて運営の手厚さに驚愕。早朝&深夜バスで日帰りしたため安く済んだが尻が死んだ。

 

 

 

▼3月 東京

移動:22,480円

宿泊:2,900円 ※1000ポイント使用

チケット:18,000円 (9,000×2)

物販:2,000円 (パンフレット)

合計:45,380円

舞台観劇。ホテルは「ファーストキャビン秋葉原」。ファーストキャビンは広め独立タイプ。シングルベッドが横に並んでる感じ。キャビン(部屋)内で立てるので着替えが楽。ワンピースもハンガーにそのままかけることができるからシワにならず助かる。そこそこの荷物(ジャンボうちわ余裕)もキャビン内に収納できるのが良い。アメニティ(シャンプー類、メイク落とし、歯ブラシ、ボディタオル、消臭スプレーetc)も充実しているので手ぶらで行ける。館内着も着やすい。私は耳栓をしないので隣に【ロールカーテン無神経に爆音で下ろすモンスター】が現れると死ぬ。秋葉原店の特に良いところは各フロアにシャワールームがあるから移動しなくていいところ。大浴場まで行くのしんどい(めんどい)時に助かる。秋葉原駅が近いのも助かる。

 

 

 

▼3月 札幌

移動:3,000円

宿泊:0円 ※日帰り

チケット:13,000円

物販:2,000円 (パンフレット)

合計:18,000円

上裸で腹筋しない本物の歌舞伎を観に行った。友人が車を出してくれたのでガソリン代のみ。

 

 

 

▼4月 東京

移動:18,480円

宿泊:3,460円 ※5000ポイント使用

チケット:24,000円 (12,000×2)

物販:3,800円 (パンフレット、フォトセ)

合計:45,910円

上裸で腹筋する方の歌舞伎を観に行ったら無所ジュニアの推しができた。新橋演舞場まで徒歩30秒のホテル(以前書いたので割愛)に期間限定ポイントを使用してかなり安く泊まれた。4月の飛行機は安い。

 

 

 

▼5月 札幌

移動:15,000円

宿泊:15,400円 ※6000ポイント使用

チケット:18,000円 (9,000×2)

物販:11,200円 (第2弾のもの)

合計:59,600円

嵐復活当選。仕方ないのだが、嵐期間中のホテルはバリ高なのでかなりの痛手だった。が、そんなこと言ってられない状況なので惜しげも無く払う。ホテルは普通のビジネス。

 

 

 

▼6月 東京 

移動:22,480円

宿泊:4,200円 ※500ポイント使用

チケット:19,600円 (9,800×2)

物販:2,500円 (パンフレット)

合計:48,780円

6月の東京暑すぎ。Gロッソマチソワ、尻が死ぬ!なんだあの椅子は!翌朝、背中と肩も死んでた。ホテルは「ファーストキャビン日本橋よこやま町店」。秋葉原店と違ってシャワールームも大浴場と同じフロアにあるからどうしても移動しなくちゃならないんだけど、そのおかげで普段めんどくさがって入らない大浴場に入ることができるので結果良し。フロアにもドライヤーはあるが、洗面所のドアの防音性が(シャワーがあるところに比べて)低いので、大浴場のあるフロアで乾かした方が良い。深夜のドライヤーは近所迷惑。ここは1階がカフェ&バーになっていてモーニングでカレーが食べられる。

 

 

 

▼8月 東京 (1回目)

移動:37,800円 ※ホテルパック

チケット:15,000円 (7,500×2)

物販:800円 (団扇2)

合計:53,600円

TDCムビステの頭持っていかれそうな低さと8月の猛暑と飛行機の高値にビビる。ホテルパックで取った方が安かったので友人宅にお邪魔させてもらいつつなんとか交通&宿代を4万以内に抑えることができた。(ホテルは別記事参照)

 

 

 

▼8月 東京 (2回目)

移動:39,900円 ※ホテルパック

チケット:8,000円

物販:4,700円 (団扇、タオル、キンブレ、ノート)

合計:52,600円

帰宅して2日後にまた東京へ行く出張スタイル。この日もホテルパックの方が安かったので以前から泊まりたかったホテルに宿泊(別記事参照) 都会の酷暑で熱中症になる。アラサーの限界。

 

 

 

▼8月 札幌

移動:12,340円

宿泊:15,000円 ※800ポイント使用

合計:27,340円

大好きなオタ友のソロコン(結婚式)。ファンサを沢山もらえた神席だった。ホテルは例のトリプルルーム(別記事参照)とカプセルホテルの「ガーデンズキャビン」に宿泊。あるはずのアメニティが部屋になかったり、人感センサーの電気が私を感知してくれなかったり(暗闇で洗顔)と色々あったが立地の良さと大浴場の広さが凄くいい。

 

 

▼9月 東京

移動:23,280円

宿泊:3,400円 ※700ポイント使用

チケット:11,500円

物販:4,800円(パンフレット)(フォトセ、レタセ、マグ)

合計:42,980円

観劇のついでに別現場のグッズも購入。ホテルは「ファーストキャビン秋葉原店」のリピ。自宅のシャワーもファーストキャビンと同じ水圧にしたい。この月から増税の影響か値上がりしてきたので、少しでも安く抑えるべく帰りの飛行機を早朝便に。

 

 

 

▼11月 東京

移動:23,580円

宿泊:3,200円

チケット:7,200円

物販:2,200円(団扇、ペンラ)

合計:36,180円

3階でもファンサもらえるグローブ座。ホテルは「秋葉原BAYHOTEL」。女性だけが泊まれるので安心感があるし内装がパステル調でかわいい。玄関で靴を預け、フロアにある縦長ロッカーに荷物を入れる健康ランドスタイル。ロッカーは団扇もポスターも余裕で入る。館内着は作務衣。シャワーは1階にありアメニティも充実しているので手ぶらでいける。部屋(ユニット)は独立しておらず二段ベッドのようなタイプなので上下左右の隣人ガチャが大事。ユニット内が狭いので換気も悪く息苦しさはある。ユニットフロアとロッカールームの間に大きな鏡があって嬉しい。安いし駅まですぐなのでコスパは最強。

 

 

 

▼11月 札幌

移動:14,200円

宿泊:16,680円 ※5000ポイント使用

チケット:18,000円 (9,000×2)

物販:4,700円(第3弾のもの)

合計:53,700円

札ド常連のオタク、自名義でスカイシート(4階席)を引き当てる。上の上の上の方。専用トイレの便座が温かく(とてもあたたかい)、手洗いも温水(とてもあたたかい)が出てくるので得した気分になる。ふかふかの椅子に座りながらテーブルに肘をついて嵐を見下ろすという貴族のような体験ができて楽しかった。ホテルは相変わらず高いがポイントを使用して安くできた。

 

 

 

▼12月 東京

移動:23,280円

宿泊:3,200円 ※300ポイント使用

チケット:22,500円  (13,500+9,000)

物販:6,400円 (パンフ、ペンラ、チャーム)(パンフ)

合計:55,300円

鼻炎で辛かったけど観劇中だけ鼻水とまってた。ホテルは「My  CUBE by MYSTAYS 浅草蔵前」。独立キューブ型で押し入れの上だけが横に並んでる感じ。快適なドラえもんの寝床。部屋下にキャリー等を入れることができるスペースがあるけど車庫のようなシャッタータイプなので音が響く。早朝深夜は近所迷かも。キューブ内にある貴重品BOXに財布だけ入れてあとの荷物は足元に置いて寝たけど広いから全く邪魔にならない。シャワーは同じフロアにありアメニティがかなり充実していたので手ぶらでいける。駅が真横なので寝ぼけたままでも電車に乗れる。

 

 

 

 

 

 

ということで

 

・遠征回数×13 (札幌×5、東京×8)

 

・現場数×20 (舞台×10、コンサート×10)

 

・合計遠征費 558,470円 

 

となりました。

 

 

ごじゅうごまんえん!!!!!!

 

 

チケット代に手数料(840円×公演数)を入れていないのでそれも含むと565,190円

 

 

ごじゅうろくまんえん!!!!!!

 

 

56万。数字でこう見ちゃうとなかなかだな…となるけど、56万で2019年に体験した事をもう一度出来るとしたら何の迷いもなくポンっと払う。実質無料。

1番痛いのは飛行機代。田舎だからLCCがないので天下のAIRDOさんに頼りきりだが便によってはJALの方が安い時もある…秋冬も往復2万以内だと嬉しいな…。8月の遠征が夏休みとドン被りでいつもの倍かかっちゃったのが会心の一撃でした。

ホテルはじゃらんをポイントサイト経由で予約して、さらにリクルートカードを使っているのでかなりポイントが貯まる。たまに期間限定ポイントをもらえることもある(この当時はゲリラで1000ポイントとかあった)ので私はリクルート信者です。楽天トラベルはスーパーセールの時にクーポンが出ていれば安いときがあるけど、カプセルホテルはそんなにオフ率の高いクーポンは出ないので、じゃらんの限定セールプランやポイント10%UPプランを予約した方がお得。2019年は全てじゃらんで予約してポイントも2万円分くらい使ったけど、日頃もリクルートカードを愛用していると2万ポイントくらいはあっという間に貯まる。ありがとうリクルートカード。

こういう風に《チケ代<交通費&宿代》という比率をハッキリ認識すると東京住まいに嫉妬してしまうが、私は田舎からせっせと通い続けます。2020年はオリンピック価格との戦いだと思うので絶対に負けない!!ホテル価格高値上等!!それでは、みなさんも良い遠征を〜〜!!!